【コロナ】林修「テレビは素人がネット情報であーだこーだ言って、あの時間みんなムダなんですよ。感染症専門家の意見だけが聞きたい」 ★2
1: 2020/05/10(日) 18:01:16.35 ID:y0rfdK1U9
新型コロナウイルス関連の報道が続く中、10日放送の『林修の今でしょ! 講座』では、
林修氏によるワイドショー批判が行われた。 今回、TV報道はどのような役割を担ったのだろうか。
林修氏によるワイドショー批判が行われた。 今回、TV報道はどのような役割を担ったのだろうか。
林氏は「テレビ観てるとねぇ、素人がネットで聞きかじった情報であーだこーだ言って、あの時間みんなムダなんですよ。
感染症の専門の方の意見だけが聞きたい」と言っている。
新型コロナ報道で一部から批判も寄せられている、同じテレビ朝日系列のモーニングショーへの批判ではないかとも言われるのだ。
林氏はインフルと比較しており、なおかつ経済的リスクにも視野が及んでいるのだ。
新型コロナそのものにおける最大の危機は「医療崩壊」にあることがイタリアなどの事例で明らかになっている。
PCR検査を促すことはまさしく医療崩壊につながりかねない。
経済的リスクも含めあらゆる観点からして、冷静さを促すのがマスメディアの使命だろう。
それを「正しく恐れる」という有名なフレーズが表すのであり、連日のワイドショーによって不安を煽るTV報道は最も足を引っ張ったといえる。
https://sirabee.com/2020/03/22/20162282101/
https://sirabee.com/2020/03/22/20162282101/2/
194: 2020/05/10(日) 18:41:46.80 ID:NSN+Z/nn0
>>1
ほんとこれ
ほんとこれ
5: 2020/05/10(日) 18:02:45.84 ID:r0zyBpCDO
玉川よく聞いておけ
- ▶【リベンジ】後藤真希「ヤバイ写真」大量流出かwww
- 【衝撃】座間市9人事件の「事故物件」に住む男をご覧ください…
- 【驚愕】社員7名の超零細企業なんだが賞与が出たぞ....驚きの金額がこちら
- 【レゴランド】状況打開の新エリアはこちらwwww
7: 2020/05/10(日) 18:03:04.28 ID:yxLkK23b0
だからワイドショー全廃して
これがコロナ後の教訓で真っ先にすべきこと
これがコロナ後の教訓で真っ先にすべきこと
9: 2020/05/10(日) 18:03:21.03 ID:h5Z3Mk2O0
テレビなんか見るのが間違いだろそんなの
11: 2020/05/10(日) 18:03:45.19 ID:BnR/Lb220
おっしゃる通りですな
12: 2020/05/10(日) 18:04:09.75 ID:f4mKiqD20
出てきてる専門家が一番信用できんわ
こんな時に最前線にいないやつに専門家ヅラされてもさ
63: 2020/05/10(日) 18:15:45.04 ID:Bei4NM3n0
>>12
マジでそれ。科研費実績とか調べたらろくでもないやつばかり。
単なる出たがりか、所属している組織のPRで出てるような程度の低い専門家ばかり。
NHKスペシャル以外は信用ならん。
案外、新聞の方が情報がしっかりしてるし、本当の専門家のコメントを紹介してる。
マジでそれ。科研費実績とか調べたらろくでもないやつばかり。
単なる出たがりか、所属している組織のPRで出てるような程度の低い専門家ばかり。
NHKスペシャル以外は信用ならん。
案外、新聞の方が情報がしっかりしてるし、本当の専門家のコメントを紹介してる。
67: 2020/05/10(日) 18:16:38.38 ID:Ob6yV83P0
>>63
新聞もクソだぞ
新聞もクソだぞ
14: 2020/05/10(日) 18:05:04.84 ID:pUjG+3yG0
玉川の事ですね
15: 2020/05/10(日) 18:05:22.40 ID:xT/wiTCH0
本職の専門家や医師は現場で忙しいもん
16: 2020/05/10(日) 18:05:36.21 ID:MvqP3J2R0
玉川の目的は、
韓国上げ日本下げ。
ただそれだけだけだから科学的根拠なんてどうでもいいんだよね
韓国上げ日本下げ。
ただそれだけだけだから科学的根拠なんてどうでもいいんだよね
73: 2020/05/10(日) 18:17:00.46 ID:srRWWJ/s0
>>16
玉川さんは知らんけど
テレビと韓国の距離がとにかく近すぎじゃない?
普通に暮らしてて韓国の話題なんてそうそうしないのにテレビではニュースやらエンタメやら食文化やらぶっこみまくりで違和感あるわ
玉川さんは知らんけど
テレビと韓国の距離がとにかく近すぎじゃない?
普通に暮らしてて韓国の話題なんてそうそうしないのにテレビではニュースやらエンタメやら食文化やらぶっこみまくりで違和感あるわ
83: 2020/05/10(日) 18:18:03.53 ID:3GfGS/Tm0
>>73
売り込み広告費かけてくれるからじゃね?
売り込み広告費かけてくれるからじゃね?
19: 2020/05/10(日) 18:06:18.60 ID:q81IhfEb0
本物の専門家集めて訳の分からない医学用語が飛び交うマニアックな番組があってもいい
22: 2020/05/10(日) 18:07:17.87 ID:r0zyBpCDO
出演者の素人のひとりが何か言った
→それに共感→ 同じ意見を真似して誰かが言う→みんなが各局、各番組でぐるぐる周って同じことを言う
→それに共感→ 同じ意見を真似して誰かが言う→みんなが各局、各番組でぐるぐる周って同じことを言う
バカでしょこれ
30: 2020/05/10(日) 18:08:41.14 ID:zVNiZBaC0
林先生が物申してるのは、素人がネットであーだこーだ言うことじゃなくて、
テレビに出てる「感染症素人である芸能人」が、ネットの知識で
あーだこーだ電波にのせて日本中に発信しちゃうこと
t3テレビに出てる「感染症素人である芸能人」が、ネットの知識で
あーだこーだ電波にのせて日本中に発信しちゃうこと
31: 2020/05/10(日) 18:08:57.13 ID:HEXk6E8o0
まあ、テレビなんて見ないんですけどね
36: 2020/05/10(日) 18:11:07.87 ID:xS62OoxS0
ワイドショー(゚⊿゚)イラネ
37: 2020/05/10(日) 18:11:22.58 ID:3OjyM2/f0
そうなんだけどその専門家の意見すら捻じ曲げられてると分かったらねぇ…
41: 2020/05/10(日) 18:12:07.27 ID:n2EuzUcd0
いやいや、お前もすべてに関して素人だからもう喋るなよ
たかが予備校講師がまともな社会人と対等だとでも思ってるのか
たかが予備校講師がまともな社会人と対等だとでも思ってるのか
43: 2020/05/10(日) 18:12:31.50 ID:Mq0eATGu0
ホントに必要な専門家ならテレビなんぞにホイホイ出てる暇ないわな
45: 2020/05/10(日) 18:13:04.97 ID:80y29pfY0
専門家もみんな言ってること違うし、あとから違うこと言い出すし
47: 2020/05/10(日) 18:13:08.29 ID:3GfGS/Tm0
朝日さんは専門家の意見も真逆にねじ曲げるからな
72: 2020/05/10(日) 18:16:56.87 ID:nYOhgkmw0
わかる
芸人コメンテーターとか一般人と変わらん
マジで要らん
芸人コメンテーターとか一般人と変わらん
マジで要らん
80: 2020/05/10(日) 18:17:50.65 ID:WIZmYo1x0
>>72
素人の感想なんていらんよな
そもそもワイドショーでやらんでいい
素人の感想なんていらんよな
そもそもワイドショーでやらんでいい
74: 2020/05/10(日) 18:17:03.81 ID:tAkFO0gN0
一茂のことか
それは言える
84: 2020/05/10(日) 18:18:04.19 ID:oQlCpQOO0
テレビが時間の無駄。まだググって調べる方が良い
89: 2020/05/10(日) 18:19:10.59 ID:onqB4Jfw0
晴恵「私は専門家だからセーフ」
93: 2020/05/10(日) 18:20:02.82 ID:Tk7PC7uB0
上だけスーツ着てリモートしてる奴の事かー
112: 2020/05/10(日) 18:24:08.00 ID:YnClv+vX0
まあ林修はテレビ辞めても食い扶持あるからな
こういうやつでないとほんとの事言わないからな
こういうやつでないとほんとの事言わないからな
144: 2020/05/10(日) 18:31:02.66 ID:0YBoz+aU0
大方の一般人より低学歴のタレントがコロナ関係で頓珍漢な自説述べるのが全く時間の無駄
153: 2020/05/10(日) 18:33:29.33 ID:Qqmag8KR0
TVは不安を煽るだけの無駄な存在になったのは確か
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589101276/