【国際】トランプ氏、ワクチン開発期間を最大8か月短縮し年内に1億人分用意を目指す
1: 2020/04/30(木) 12:57:26.71 ID:mPYS93pP9
2020年4月30日(木)11時08分
米トランプ政権が新型コロナウイルスのワクチン開発を加速させる計画を水面下で策定していると、ブルームバーグが29日に関係筋の情報として報じた。年内に1億人分のワクチンを用意することを目指しているという。
報道によると、計画は「オペレーション・ワープ・スピード」と呼ばれ、民間の製薬会社と政府機関、軍が連携し、ワクチン開発期間を最大8カ月短縮させることが目的。
ホワイトハウスではこの日、同計画を巡る会合が予定されているという。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/1-143.php
13: 2020/04/30(木) 13:03:48.60 ID:E+jRKmbS0
うおおおおおお
USA!USA!USA!
USA!USA!USA!
- ▶【リベンジ】後藤真希「ヤバイ写真」大量流出かwww
- 【衝撃】座間市9人事件の「事故物件」に住む男をご覧ください…
- 【驚愕】社員7名の超零細企業なんだが賞与が出たぞ....驚きの金額がこちら
- 【レゴランド】状況打開の新エリアはこちらwwww
10: 2020/04/30(木) 13:02:40.89 ID:7cTUcyCn0
ゼロ1個足らんわ。はい、やり直し
3: 2020/04/30(木) 12:58:40.12 ID:vByZ8SBT0
おまえら底辺には行きわたらないよw
4: 2020/04/30(木) 12:59:06.76 ID:UIayHS/C0
1億人分では足らないぞ
せめて3億人分用意せよ
貧乏人から配れよw
せめて3億人分用意せよ
貧乏人から配れよw
15: 2020/04/30(木) 13:07:46.90 ID:XJL0gYkd0
>>4
差別良くない
差別良くない
5: 2020/04/30(木) 13:00:45.19 ID:lKzExTTE0
こええな
治験期間短縮する気か
治験期間短縮する気か
19: 2020/04/30(木) 13:09:41.56 ID:qXcqL8CZ0
>>5
このままだと死者を食い止めが困難
治験短縮して命を救うのだろ
このままだと死者を食い止めが困難
治験短縮して命を救うのだろ
7: 2020/04/30(木) 13:00:56.97 ID:qQq4WyRM0
マンハッタン計画ですか
アメリカ様ならあるいは
アメリカ様ならあるいは
8: 2020/04/30(木) 13:00:57.74 ID:SAfKkbbH0
貧乏人から配るわけないだろう。
上級国民からだよ。
上級国民からだよ。
12: 2020/04/30(木) 13:03:36.67 ID:EThw4FAz0
ワクチンなんて無理だろ。
出来るならSARSの時に出来てるよ
出来るならSARSの時に出来てるよ
14: 2020/04/30(木) 13:07:02.17 ID:cgsvw8IA0
維新の吉村知事は府市大で協力してこの七月に動物実験して
年内にワクチン作るって言ってなかったか
年内にワクチン作るって言ってなかったか
23: 2020/04/30(木) 13:11:19.65 ID:86iANQ//0
>>14
プロジェクト開始時点で致命的な欠陥が混入してるのは日本ではよくある事。
だいたいプロジェクトオーナーがガチで無能。
プロジェクト開始時点で致命的な欠陥が混入してるのは日本ではよくある事。
だいたいプロジェクトオーナーがガチで無能。
54: 2020/04/30(木) 14:21:05.57 ID:70Y20m3D0
>>14
できたらいいねって感じじゃね?
できたらいいねって感じじゃね?
18: 2020/04/30(木) 13:08:54.92 ID:XJL0gYkd0
トランプ再選決定だな
24: 2020/04/30(木) 13:11:33.11 ID:i8dV9z+Z0
いくらだ?買い取るぞ
25: 2020/04/30(木) 13:11:33.41 ID:aPiUx0gL0
後遺症付きワクチンだったらアメリカ滅ぶなこれ
29: 2020/04/30(木) 13:13:58.78 ID:86iANQ//0
>>25
アメリカは作業効率の改善は得意だからね。
アメリカは作業効率の改善は得意だからね。
26: 2020/04/30(木) 13:11:43.85 ID:iVh7jgmu0
ワクチン開発って高層ビルや橋と違うんじゃね?
どんなに急いでも、どんなに金をかけても出来ない場合は出来ないだろ。
どんなに急いでも、どんなに金をかけても出来ない場合は出来ないだろ。
32: 2020/04/30(木) 13:17:53.63 ID:bkN3YLsI0
副作用で訴訟の嵐
34: 2020/04/30(木) 13:18:09.06 ID:cLxBIAH90
ムリだと思う
すまんがワクチンよりかは根絶を目指すのが早いまであるね
t3すまんがワクチンよりかは根絶を目指すのが早いまであるね
35: 2020/04/30(木) 13:18:26.58 ID:431dJrks0
ここまでビルゲイツとファウチの思い通りに事が運んでるな
人口は5億人まで減るのか
人口は5億人まで減るのか
40: 2020/04/30(木) 13:26:13.92 ID:4PeEdmls0
出来るか出来ないか分からないもののスケジュール組んだって
そういうのを取らぬ狸の・・・って言うんだよ
そういうのを取らぬ狸の・・・って言うんだよ
44: 2020/04/30(木) 13:37:59.44 ID:VDwl6EbN0
映画ではワクチン接種の順番は誕生日別の抽選だったな
実際はどうなるんだ?
申請が早いもの順?
実際はどうなるんだ?
申請が早いもの順?
58: 2020/04/30(木) 14:34:59.01 ID:YG2zjdY80
やはりアメリカ最強だな
今日もダウ爆上げするかもしれん
今日もダウ爆上げするかもしれん
61: 2020/04/30(木) 14:48:04.63 ID:wyIPokuv0
ワクチン完成→金持ちだけ接種→「私たちにはマスクなんか不要よ~。」→貧乏人は感染しまくってウイルスが変異→変異したウイルスにはワクチンの効果がなくて金持ちも感染しまくる→富裕層終了
という流れかな?
という流れかな?
62: 2020/04/30(木) 14:56:55.49 ID:6KLyaY4z0
生産期間なら短縮できるだろうけど、
開発期間って・・・
研究員は不眠不休で働けと?
開発期間って・・・
研究員は不眠不休で働けと?
63: 2020/04/30(木) 15:14:01.05 ID:qXcqL8CZ0
>>62
交代でローテーションあるだろうけど寝る間は減るだろう
交代でローテーションあるだろうけど寝る間は減るだろう
43: 2020/04/30(木) 13:37:22.28 ID:2tlfIoz90
信じるか信じないかは
あなた次第です
あなた次第です
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588219046/