アメリカ大統領選挙で現職のドナルド・トランプ大統領に対抗するバイデン氏については、ウクライナのエネルギー企業・ブリスマとバイデン氏の次男であるハンター・バイデン氏に関する疑惑がささやかれています。
ハンター氏は2014年~2019年にブリスマの幹部を務めており、月額5万ドル(約530万円)の報酬を受け取っていたとのこと。その一方で、ハンター氏がブリスマの幹部に就任したのとほぼ同時期に、ウクライナの検察がブリスマの汚職に関して捜査を進めていました。
ところが、当時はオバマ政権下で副大統領を務めていたバイデン氏が「捜査に消極的だ」として、ウクライナのヴィクトール・ショーキン検事総長を解任することを主張。ウクライナ議会によって検事総長は解任され、結果的にブリスマは捜査の手を逃れることとなりました。この動きが「自分の息子を擁護するために圧力をかけたのではないか」と見なされ、バイデン氏に否定的な立場の人々から非難を受けています。
大統領選挙を目前に控えた10月14日にニューヨーク・ポストが報じた記事は、「バイデン氏が検事総長の解任を要求する前に、ハンター氏がブリスマの幹部とバイデン氏を面会させた」というもの。これが事実であれば、「息子と海外での商取引について話したことはない」としてきたこれまでのバイデン氏の主張と食い違いが生じます。
この記事は多くの注目を集めていますが、Facebookはファクトチェックのレビューを待つ間、記事が拡散される範囲を制限することを明らかにしています。Facebookの政策コミュニケーションマネージャーであるアンディ・ストーン氏は、「私は意図的にニューヨーク・ポストへのリンクは行いませんが、この記事はFacebookのサードパーティ・ファクトチェックパートナーによるファクトチェックを受けることが望ましい点を明確にしたいと思います。それまでの間、私たちはプラットフォーム上での配信を減らしています」と述べています。
ストーン氏は、多くの人々が注目している一方、一部のジャーナリストから信頼性について疑問の声が上がっている記事について、拡散を抑制してファクトチェックを行う今回の措置は通常のプロセスの範囲内だと主張しています。
Facebookは以前にも「新型コロナウイルスは中国の研究所から広まった」とする理論を訴える記事の拡散を制限しており、個別の記事について対処するのは今回が初めてではありません。その一方で、今回の記事はニューヨーク・ポストが独自に入手した情報による「スクープ」であり、海外メディアのThe Vergeは「単一の報道機関によって入手された文書に基づいたストーリーの事実確認はより困難です」と指摘しています。
また、Twitterもニューヨーク・ポストの記事へのリンクを投稿することや、記事内で使われている写真を投稿することを阻止しています。Twitterの広報担当者であるトレントン・ケネディ氏は、「ハッキングを通じて取得した個人情報を含むコンテンツを直接配布することを阻止する」というTwitterの規則により、ユーザーが記事のリンクを共有することを阻止していると述べました。
ニューヨーク・ポストの報道は、「ハンター氏が修理店に持ち込んだまま、料金の支払いも引き取りもされず放置されていたノートPC」から回収されたデータに基づくものでした。データの中に、ブリスマの幹部から送信された「バイデン氏と引き合わせてくれたことに感謝するメール」が含まれていたとのこと。Twitterは、この電子メールが「ハッキングを通じて取得した個人情報」に当たるとの見解を示しています。
Twitter上で記事のリンクを共有しようとすると、「このリンクはTwitterまたはパートナーによって潜在的に有害であると特定されたため、このリクエストを完了できません」という通知が表示され、投稿が完了できないそうです。
Twitterは10月15日になって記事の共有を制限する措置について説明しましたが、ジャック・ドーシーCEOは対策に関するコミュニケーションが不足していたことを認めるツイートをしています。
なお、トランプ大統領もFacebookとTwitterが記事の拡散を防止していることに触れ、両社の対応を強く非難しました。
https://gigazine.net/news/20201015-facebook-twitter-restrict-dispute-biden/
仮病疑惑はまずかったな
コロナに感染した人なら、そんなに早く安全宣言できないのは分かってるはず
ましてやアメリカは感染経験者が多いからなおさらだな
糞やな
自由の無い世界
信憑性が確かでない情報を広めて印象操作する自由なんか、まともな法治国家にはありませんよ
何故アメリカの副大統領がウクライナの検事総長を辞めさせられるの
完全に内政干渉じゃん
アホ大統領と売国奴大統領
アメリカ人にとってどっちが幸せなんだろ
北京から金が届かねえと書いてるバイデン息子じゃない方だろうな
米国民は卑劣なお粉を許さないからな
お粉って何だと思ったら「行い」かよ
- ▶【リベンジ】後藤真希「ヤバイ写真」大量流出かwww
- 【衝撃】座間市9人事件の「事故物件」に住む男をご覧ください…
- 【驚愕】社員7名の超零細企業なんだが賞与が出たぞ....驚きの金額がこちら
- 【レゴランド】状況打開の新エリアはこちらwwww
中国の勝利!
タブロイド紙
トランプはマジ基地外だからな
( ´,_ゝ`)バイデン=鳩山
( ´,_ゝ`)トランプの方がまだマシ
日本も含めて一般的な定年以上の年齢はなれないようにしろよ。
猥褻動画でも流出したら根拠がないデマとか言ってられなくなるな
文春砲みたいに続報あるみたいだし
別に売電の事はつぶやいてないんだがなー
Twitter不安定だよね
操作入ってるせいなのか?
Twitterもう20分以上書き込めないしTLが止まってる
アメリカのことなんて何もつぶやいてないのに
民主主義を破戒するのはトランプじゃなくてSNSを運営してる人たちなのかもしれない。
SNS側が勝手にファクトチェックするって
バイデン支持者は本当にデマだと思ってんのかな
壊れたPCのHDから修理屋がコピーした情報をなぜかジュリアーニに送りつけたとかいうヨタ話を信じられる方がどうかしてるだろ!w
馬鹿だな
信じるか信じないかなんて記事を読んだ人が決めるんだよ
それを無理矢理読ませないという思考に至る方がどうかしてる
デマの拡散に手を貸していいとら思う方がどうかしてるわ
ワシントンポスト=高級紙 ワシントンタイムズ=統一教会系
混乱するんだよ
米民主腐ってるわ
反トランプのこんなやり方認めたらまた反日勢力が息を吹き返してくるだろうな
落ちてはないけど巻き添えか何かで表示できないツイートがたくさんある。
全然政治と関係ないアカ、ツイート。
引用元:【SNS】FacebookとTwitterが大統領候補バイデン氏の疑惑を報じたニューヨーク・ポストの記事を拡散阻止、トランプ怒りのツイート [かわる★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602797897/