2: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:04:44 ID:tXC
- ▶【リベンジ】後藤真希「ヤバイ写真」大量流出かwww
- 【衝撃】座間市9人事件の「事故物件」に住む男をご覧ください…
- 【驚愕】社員7名の超零細企業なんだが賞与が出たぞ....驚きの金額がこちら
- 【レゴランド】状況打開の新エリアはこちらwwww
3: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:04:55 ID:tXC
4: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:05:03 ID:tXC
5: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:05:13 ID:tXC
ゴミみたいな街並みや
6: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:05:15 ID:670
南欧では?
8: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:05:21 ID:tXC
>>6
西欧やぞ
西欧やぞ
12: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:05:59 ID:wyZ
>>6 >>8
どの括りでもありやで
どの括りでもありやで
7: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:05:21 ID:elB
イギリスの属国の末路
11: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:05:41 ID:tXC
>>7
やめたれw
やめたれw
9: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:05:31 ID:rza
スラムは興味ある
10: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:05:38 ID:C47
ロシアっぽい
13: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:06:34 ID:elB
これがワイらに鉄砲伝来してくれた先進国の姿なのか?あまりに哀れ
19: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:08:27 ID:wyZ
>>13
その時のポルトガルやったら、鉄砲伝えてから半世紀のうちにスペインに併合されたで
その時のポルトガルやったら、鉄砲伝えてから半世紀のうちにスペインに併合されたで
14: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:06:54 ID:X9E
植民地の方が栄えとるんやないか?
20: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:08:53 ID:tXC
>>14
ブラジルのほうが栄えてるわ
ブラジルのほうが栄えてるわ
34: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:12:20 ID:X9E
15: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:06:54 ID:prN
まあEU加盟してるし嫌ならドイツフランスあたりに逃げればいいし
16: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:07:17 ID:BSj
ブラジルみたいだぁ・・・
17: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:08:08 ID:tXC
ポルトガルは西欧なのに東欧より貧乏や
マレーシアと並んでる
![no title]()
マレーシアと並んでる

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(PPP)_per_capita
22: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:09:06 ID:sYY
>>17
人口少ないから多少はね
人口少ないから多少はね
23: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:09:21 ID:tXC
>>22
これ一人当たりだから人口関係ないぞ
これ一人当たりだから人口関係ないぞ
25: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:09:59 ID:sYY
>>23
えぇ
しかも調べたらポルトガルより上のスロバキアとかリトアニアは人口ポルトガルの半分以下やったわ
えぇ
しかも調べたらポルトガルより上のスロバキアとかリトアニアは人口ポルトガルの半分以下やったわ
21: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:08:56 ID:670
サラザールのせいやぞ
24: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:09:53 ID:Te2
>>21
革命起こした共和主義者のせいや!(王党派並感)
革命起こした共和主義者のせいや!(王党派並感)
26: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:10:02 ID:prN
サラザールはナチズムや北の主体思想みたいな強力な思想がなかったから弱い独裁
27: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:10:32 ID:fTS
クリスティアーノロナウドとかいう茶番男がいるやで
28: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:10:45 ID:tXC
海外ではポルトガル(Portugal)のことをプアトガル(Poortugal)って呼ばれてる
29: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:10:52 ID:WiS
ポルトガルアンチという謎のアンチ(困惑)
30: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:11:27 ID:fTS
>>29
何で困惑するんだい?(茶番)
何で困惑するんだい?(茶番)
33: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:12:19 ID:v0h
オワコンスペインの一角にあって栄えるわけないやろ
35: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:12:23 ID:670
まぁ一人当たりのgdpなら日本も大差ないんですけどね初見さん
40: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:13:55 ID:Te2
>>35
1.5倍以上差があるぞ
1.5倍以上差があるぞ
36: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:12:39 ID:tXC
37: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:12:48 ID:fTS
カステラ伝来させた頃のポルトガルはどんな街並みやったんや?
38: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:13:27 ID:tXC
スペイン=先進国
ポルトガル=後進国
ポルトガル=後進国
39: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:13:32 ID:v0h
人口少ないのに日本と大差ないってすげえ貧乏そう
41: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:13:59 ID:c3F
ポルトガルって日本になんかちょっかい出したっけ....
43: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:14:34 ID:tXC
>>41
日本にカステラと天ぷらと金平糖を教えやがった
日本にカステラと天ぷらと金平糖を教えやがった
47: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:15:48 ID:c3F
>>43
やポ神
やポ神
44: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:14:51 ID:BJO
ヨーロッパは基本的に地震少ないから外立て替えずに中身改装していくって聞いたぞ
49: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:16:41 ID:sYY
>>44
でも一度首都壊滅したことあったらしいやん
でも一度首都壊滅したことあったらしいやん
45: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:15:37 ID:OE1
長いことネットしてきたが
ポルトガルにマウント取ってるやつは初めて見たかもしれん
t5ポルトガルにマウント取ってるやつは初めて見たかもしれん
50: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:16:46 ID:s1y
イタリアとかスペインとかギリシャとかこの手の国は別に失業率とかボロボロとか気にせんやろ
食い物がないと流石にキレるかもしれんが
食い物がないと流石にキレるかもしれんが
52: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:17:50 ID:s1y
基本、中世に戻っても何も困らないんちゃうか
電話とかパソコンとかテレビとかはあるとして
電話とかパソコンとかテレビとかはあるとして
53: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:20:25 ID:8CG
言うて都市部は栄えとるやろ
日本だって名古屋の西側はこんなもんやろ
日本だって名古屋の西側はこんなもんやろ
55: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:21:03 ID:s1y
>>53
なるほどそういう事か
騙されるところだった
なるほどそういう事か
騙されるところだった
56: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:21:08 ID:X9E
58: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:25:52 ID:elB
植民地ブラジルで金めっちゃ取れたからイギリスと通商して宮殿建てたり豪華生活送ってたけど産業育成しないで更に地震で首都崩壊でオワコン化
正にイギリスの踏み台となった国なんやな
正にイギリスの踏み台となった国なんやな
59: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:26:58 ID:s1y
>>58
何もいいところがない国みたいに聞こえるけど
スペインみたいに無敵艦隊とかいうてイキった時代もないのかな
何もいいところがない国みたいに聞こえるけど
スペインみたいに無敵艦隊とかいうてイキった時代もないのかな
60: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:27:52 ID:elB
>>59
その時代はスペインの家来してたからな
その時代はスペインの家来してたからな
61: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:27:55 ID:bJ5
せやなぁ…あいつらが無理矢理侵略してえた財宝は世界中に散らばって奴らの蓄えはなくなる皮肉やな
62: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:28:43 ID:bJ5
大航海時代初期はイキってたやろ
63: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:29:36 ID:elB
イキれたのは最初だけ
植民地帝国作ったとこまでやな
植民地帝国作ったとこまでやな
65: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:31:14 ID:s1y
ドイツを除くヨーロッパすべてが植民地時代の遺産で食ってるようなもんだからポルトガルだけをあげつらうのはどうかと
69: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:41:16 ID:bJ5
同じ端なのに鹿児島や青森よりも総生産が低かった?
70: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:45:25 ID:EM9
>>69
こま?
こま?
73: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)22:53:32 ID:eVt
まあ廃墟まがいの集合住宅とかどの国でもあんだろ
t376: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)23:01:19 ID:niq
国歌カッコイイ
78: 名無しさん@おーぷん 20/05/29(金)23:02:34 ID:uCc
ポルトガル 人口1千万 GDP 0.25兆米ドル
ブラジル 人口2億 GDP1.8兆米ドル
もうどっちが本国がわかんない
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590757472/