1 : すらいむ ★ 2020/09/29(火) 11:13:46.30 ID:CAP_USER.net
「ダイヤモンド惑星」には、ダイヤモンドがあふれるほど存在するかもしれない。
そのような惑星の存在を検証するために、炭素が豊富な惑星に存在すると考えられている炭化ケイ素を、超高圧・超高温の環境下に置く実験が行われた。
その結果、水を含ませた炭化ケイ素はダイヤモンドと二酸化ケイ素に変わることがわかり、ダイヤモンド惑星が存在する可能性が示された。
ダイヤモンド惑星は、実際に発見することは難しいかもしれないが、宇宙には数多く存在する可能性があると研究者は考えている。
地球上でダイヤモンドが貴重なものとみなされるのは、その存在が非常に希少だということも理由の一つだ。
この惑星のダイヤモンド含有率は0.001%しかないのだから。
だが、他の惑星では、ダイヤモンドが普通の岩石と同様にありふれた存在かもしれない。(以下略、続きはソースでご確認下さい)
https://news.yahoo.co.jp/articles/17e26bdea8500618b54db2b282be4f49f9dab4ad
2 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 11:15:04.15 ID:gtU1TbBC.net
- ▶【リベンジ】後藤真希「ヤバイ写真」大量流出かwww
- 【衝撃】座間市9人事件の「事故物件」に住む男をご覧ください…
- 【驚愕】社員7名の超零細企業なんだが賞与が出たぞ....驚きの金額がこちら
- 【レゴランド】状況打開の新エリアはこちらwwww
4 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 11:16:25.15 ID:kE74w4uU.net
<! --記事中 --> <! --記事中 END -->
5 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 11:16:27.39 ID:OBCGP1vM.net
地球の内部でも常時精製され続けてる
6 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 11:16:47.23 ID:89JX6L4s.net
t3
8 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 11:17:25.80 ID:7BiPv2xP.net
ただのアニメでの話というわけじゃなかったのね。
9 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 11:18:43.76 ID:RTUvZM/G.net
超高温とか超高圧とか曖昧過ぎる
10 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 11:19:40.75 ID:OBCGP1vM.net
無限にある
11 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 11:22:04.09 ID:bvTPkNPX.net
12 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 11:23:28.55 ID:MFl3bA2/.net
ただし超高温超高圧の液体でだけどなw
13 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 11:24:11.76 ID:Rvi9/WyT.net
14 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 11:24:36.14 ID:8Sp+As61.net
15 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 11:25:58.13 ID:Y8GT+jq6.net
17 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 11:32:17.14 ID:oD5Jm8fI.net
18 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 11:34:19.37 ID:+oTuvp6p.net
19 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 11:37:11.46 ID:iRHtVHOb.net
40 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 12:50:31.50 ID:HO9xAOM3.net
学者じゃなくても、だいたいの仕事はハッタリだぞ
20 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 11:37:33.19 ID:c5y/nyh3.net
炭化ケイ素が「大量」にあって、その全てが反応したとして、果たしてダイヤモンドの惑星と呼べるのか
25 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 11:50:56.14 ID:oDq6EU9u.net
27 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 11:55:22.28 ID:kE74w4uU.net
本物か人工化を見分けるプロの専門家のプロフェッショナルの人が言ってたけど、もう目で見分けるのは出来ない言って。専用の機器じゃないと無理なんだね。
っていうか、逆に言うと、それだけ輝いてるものなら、人工ダイヤで十分だろって話だよな
29 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 12:07:17.21 ID:AFwt/pkT.net
水晶の方が使い方色々ありそうに思うが
30 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 12:07:43.99 ID:LW5P0c2L.net
31 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 12:08:31.67 ID:ArI/odQ8.net
32 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 12:11:39.48 ID:LW5P0c2L.net
金は超新星爆発の名残だっけ?
33 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 12:20:52.26 ID:c6xlzcOw.net
37 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 12:40:03.11 ID:y9TwqKhE.net
43 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 13:31:54.84 ID:aKud5XKo.net
ちょっと行ってくる!
45 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 13:58:14.14 ID:lk4D5sjY.net
48 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 14:58:10.74 ID:f9sMcYVT.net
デビアスが釣り上げてるだけだし。
52 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 15:13:44.96 ID:hW+VFQmY.net
54 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 15:33:59.22 ID:GAftesEh.net
むしろ価値を下げないためにミサイルで吹っ飛ばすレベル
59 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 16:49:22.54 ID:iZ+DbZiR.net
実際には掘ればいくらでも出てくるし、すでに人工でも作れる
62 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 18:38:25.78 ID:zixgntfz.net
68 : 名無しのひみつ 2020/09/29(火) 20:05:45.13 ID:Ua6Y7dJY.net
-->