3: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:46:15.21 ID:bXSD5c8e0
普通にこわい
- ▶【リベンジ】後藤真希「ヤバイ写真」大量流出かwww
- 【衝撃】座間市9人事件の「事故物件」に住む男をご覧ください…
- 【驚愕】社員7名の超零細企業なんだが賞与が出たぞ....驚きの金額がこちら
- 【レゴランド】状況打開の新エリアはこちらwwww
4: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:46:19.54 ID:r1EhP/EH0
ニーチェ「」
5: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:46:39.66 ID:QFsenygP0
水族館怖いのとおなじか?
6: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:46:45.87 ID:2mICwCT30
3枚目どうなっとるんやこれ
11: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:47:46.00 ID:r1EhP/EH0
>>6
海流やろか
海流やろか
9: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:47:30.83 ID:IPKg85Yr0
ダム穴は原理わかってもなんか怖い
10: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:47:34.42 ID:oKE0jLws0
3枚めは世界の端っこか?
12: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:48:28.88 ID:PV40xOqA0
3番目怖くね
引き潮に吸い込まれたら死ぬだろ
引き潮に吸い込まれたら死ぬだろ
13: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:48:49.09 ID:/X+7nDUr0
3枚目モーリシャスやろ多分
海底の見え方と海流の見え方で落ちてるように錯覚するんやで
海底の見え方と海流の見え方で落ちてるように錯覚するんやで
21: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:50:36.67 ID:qLA4yt3I0
16: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:49:06.34 ID:97m5frdLr
3枚目はチリの先端らしい
17: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:49:07.22 ID:sSRdjCfOM
39: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:55:08.04 ID:MGUFcAhT0
22: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:50:52.99 ID:mYF80lNQ0
こういうのゾワゾワして気持ちよくなるからすこ
23: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:51:00.11 ID:y3F2cToP0
東京湾が怖い
24: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:51:20.46 ID:qZq9oVHc0
27: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:51:50.24 ID:CxdD7+x90
>>24
わかる
もし落ちたら・・・とか考えちゃう
わかる
もし落ちたら・・・とか考えちゃう
28: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:51:50.43 ID:RupfpkFy0
>>24
これアカンわ
これアカンわ
34: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:53:26.35 ID:SuROxGWQ0
>>24
これ怖い奴はなんでなんや?
普通に見てみたいんやが
これ怖い奴はなんでなんや?
普通に見てみたいんやが
47: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:56:32.29 ID:mYF80lNQ0
>>34
落ちるところを想像してしまうんや
落ちるところを想像してしまうんや
63: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 21:00:07.08 ID:SuROxGWQ0
>>47
デカいから怖いってことか
風呂の水抜いたらこんなんやんと思ったけど規模が違うわな
デカいから怖いってことか
風呂の水抜いたらこんなんやんと思ったけど規模が違うわな
65: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 21:00:20.89 ID:7tWisBtO0
>>24
なんやろな
本来平坦であるはずの水面に穴が空いてるのが、本能的に不気味に感じるんやろな
t3なんやろな
本来平坦であるはずの水面に穴が空いてるのが、本能的に不気味に感じるんやろな
32: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:53:23.53 ID:qJDMU1RB0
45: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:56:03.33 ID:7tFZzF/Ya
>>32
個人的にこれが一番怖い
個人的にこれが一番怖い
67: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 21:00:43.22 ID:ZnwDNl9h0
>>32
アウターワールド定期
アウターワールド定期
36: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:54:02.31 ID:sihfq6tZ0
4人ぐらいのやつらが
川の濁流に巻き込まれて
ギリギリ持ちこたえるんやが
一人がこけて
みんな巻き添えで滝に落ちるやつしっとる?
手に汗握って冷や汗出たわ
川の濁流に巻き込まれて
ギリギリ持ちこたえるんやが
一人がこけて
みんな巻き添えで滝に落ちるやつしっとる?
手に汗握って冷や汗出たわ
42: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:55:38.36 ID:rp+B53gia
>>36
撮影者がめっちゃ冷静なやつやな
撮影者がめっちゃ冷静なやつやな
41: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:55:22.77 ID:py7jZQ4H0
土砂降りの海に浮かぶ船とその下のどデカい怪物の画像ほんと怖い
43: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:55:50.84 ID:/X+7nDUr0
>>41
ああいうのまじ怖い
ああいうのまじ怖い
51: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:57:00.69 ID:t2owFo5h0
49: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:56:47.77 ID:GGr7sDsQ0
>>1
三枚目めっちゃ綺麗やん、クロノトリガーの古代みたいや
三枚目めっちゃ綺麗やん、クロノトリガーの古代みたいや
52: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:57:13.76 ID:py7jZQ4H0
55: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:58:11.72 ID:qZq9oVHc0
>>52
ベクシンスキーっぽい
ベクシンスキーっぽい
58: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:59:46.87 ID:EY8UkJJa0
>>52
こういうのゾクゾクする
小さい船の脇からクジラ出てくる動画とかもすごく怖い
こういうのゾクゾクする
小さい船の脇からクジラ出てくる動画とかもすごく怖い
54: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:57:31.51 ID:WTY3P5lRa
70: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 21:01:03.41 ID:EVWYW3ql0
水があるとワクワクするな
>>54みたいなのの方が怖い
>>54みたいなのの方が怖い
71: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 21:01:21.33 ID:Scut/lLm0
>>54
星新一のあれやん
星新一のあれやん
56: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:58:18.45 ID:VZRijz7Zp
デカいものがこわい
57: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:58:42.53 ID:iQ7vVG2H0
いや普通に感じるやろ
60: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:59:58.01 ID:t2owFo5h0
61: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 21:00:03.52 ID:26RdMQDka
太平洋のなんもないとこって怖いよな
68: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 21:00:53.72 ID:AeWwin2Lx
>>61
地図とかでだろ?
すげーわかる
ただの青色なだけなのに
地図とかでだろ?
すげーわかる
ただの青色なだけなのに
73: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 21:02:14.27 ID:qZq9oVHc0
>>61
なんもないとこにポツンと浮かぶ島が怖い
昔の人間はどうやってそこにたどり着いたんやホンマ
セントヘレナ島とかな
なんもないとこにポツンと浮かぶ島が怖い
昔の人間はどうやってそこにたどり着いたんやホンマ
セントヘレナ島とかな
75: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 21:02:40.15 ID:t2owFo5h0
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589456755/