4000億匹バッタ「やべ、この山高いなぁ……せや!」
1: 20/05/23(土)20:35:22 ID:GVg
4000億匹バッタ「引き返したろ!」
これでアフリカに戻っている模様
2: 20/05/23(土)20:35:49 ID:dgg
ホラーかな?
- ▶【リベンジ】後藤真希「ヤバイ写真」大量流出かwww
- 【衝撃】座間市9人事件の「事故物件」に住む男をご覧ください…
- 【驚愕】社員7名の超零細企業なんだが賞与が出たぞ....驚きの金額がこちら
- 【レゴランド】状況打開の新エリアはこちらwwww
3: 20/05/23(土)20:36:19 ID:e6N
地球の覇者の一種だろうな
4: 20/05/23(土)20:36:58 ID:DtM
そりゃ仮面ライダーが強いわけだ
6: 20/05/23(土)20:37:36 ID:v7G
アヒル軍隊どうなったん?
9: 20/05/23(土)20:38:27 ID:GVg
>>6
無駄やぞ
全く使われてない
無駄やぞ
全く使われてない
7: 20/05/23(土)20:37:41 ID:CHo
ワイらは救われたんか?
10: 20/05/23(土)20:38:52 ID:GVg
>>7
分からない
もしかしたら第2波がパワーアップする可能性はある
分からない
もしかしたら第2波がパワーアップする可能性はある
11: 20/05/23(土)20:39:10 ID:dgg
>>7
いや、むしろ地獄の始まりやろ
いや、むしろ地獄の始まりやろ
13: 20/05/23(土)20:40:33 ID:47m
バッタってこんなおるんか
巨大化させたら人類滅亡やん
巨大化させたら人類滅亡やん
14: 20/05/23(土)20:40:37 ID:DtM
コロナにバッタが感染したら…
17: 20/05/23(土)20:41:20 ID:xrF
>>14
やめろ
やめろ
15: 20/05/23(土)20:41:06 ID:F04
これ海を隔てた他国だから笑ってられるけど
日本でバカでかいバッタがワンワン飛んで地面埋めてたら
潔癖の日本人なんか発狂するやろ
日本でバカでかいバッタがワンワン飛んで地面埋めてたら
潔癖の日本人なんか発狂するやろ
23: 20/05/23(土)20:42:55 ID:GVg
>>15
日本でもたまに蝗害はあるで
数は少ないが300万匹くらいのバッタが九州に発生してたはず
日本でもたまに蝗害はあるで
数は少ないが300万匹くらいのバッタが九州に発生してたはず
19: 20/05/23(土)20:42:16 ID:GVg
詳しく言うと
4000億匹バッタはヒマラヤ山脈付近に到着し本来なら登る段階で過半数は死んで、あわよくば全滅して終わるはずやったんや
ただバッタが登れないと理解したのか急に引き返し、インド→サウジアラビア→中東→アフリカへと航路を変えてまた走り始めた
しかもアフリカには大量の卵がまだあるから来年にはさらに強さも増すし食料を食い尽くす可能性は高い
おまけにコロナの影響で農薬が手に入らないから駆除も出来ないし、金がないから農作物も育てられない…蝗害史上最悪の被害が予想されてるんやで
4000億匹バッタはヒマラヤ山脈付近に到着し本来なら登る段階で過半数は死んで、あわよくば全滅して終わるはずやったんや
ただバッタが登れないと理解したのか急に引き返し、インド→サウジアラビア→中東→アフリカへと航路を変えてまた走り始めた
しかもアフリカには大量の卵がまだあるから来年にはさらに強さも増すし食料を食い尽くす可能性は高い
おまけにコロナの影響で農薬が手に入らないから駆除も出来ないし、金がないから農作物も育てられない…蝗害史上最悪の被害が予想されてるんやで
29: 20/05/23(土)20:45:21 ID:e6N
>>19
バッタちゃんヒマラヤ来るまで気付かないなんて可愛いなあ
バッタちゃんヒマラヤ来るまで気付かないなんて可愛いなあ
77: 20/05/25(月)05:59:36 ID:3LV
>>19
よし!逆方向にダンプカー使って山作ればええやん!
よし!逆方向にダンプカー使って山作ればええやん!
24: 20/05/23(土)20:43:28 ID:5na
アヒル部隊効果なかったんか
25: 20/05/23(土)20:44:05 ID:GVg
>>24
ないというか使われなかった
引き返したから結局アヒル軍団は骨折り損のくたびれ損になったんや
ないというか使われなかった
引き返したから結局アヒル軍団は骨折り損のくたびれ損になったんや
26: 20/05/23(土)20:44:38 ID:KRZ
2020年の現代においてもバッタすら倒せんのか
35: 20/05/23(土)20:46:23 ID:wA6
クソ迷惑だな
t337: 20/05/23(土)20:48:16 ID:jdT
アフリカの人かわいそう
虫嫌いやし蝗害なんか起きたら気が狂うわ
虫嫌いやし蝗害なんか起きたら気が狂うわ
40: 20/05/23(土)20:56:27 ID:kr6
1度も着地せずに海渡れるんかアイツら
怖すぎやろ
怖すぎやろ
45: 20/05/23(土)20:59:15 ID:u6e
長野県民ちょっと世界助けてこいよ
60: 20/05/23(土)21:04:56 ID:Cxe
>>45長野県民やけど無理やわ
中身スカスカで堅くて食えない
食料ないから毒草も食うから毒素蓄積するからそもそも食えない
農薬で殻すと毒草の毒素で土壌が汚染されるから農家から自分の農地では駆除するなとクレーム
中身スカスカで堅くて食えない
食料ないから毒草も食うから毒素蓄積するからそもそも食えない
農薬で殻すと毒草の毒素で土壌が汚染されるから農家から自分の農地では駆除するなとクレーム
47: 20/05/23(土)21:00:19 ID:s8h
蝗害ヤバすぎ
54: 20/05/23(土)21:02:06 ID:Ohn
海は渡れないぞ
56: 20/05/23(土)21:03:04 ID:jtc
>>54
だよな
どう考えても、無理
だよな
どう考えても、無理
72: 20/05/23(土)21:29:14 ID:uKf
めんどくさくなって引き返しちゃうバッタかわよ
74: 20/05/23(土)21:31:03 ID:4X8
あいつらサハラ砂漠乗り切ったんか、、、
76: 20/05/24(日)02:36:08 ID:Vqn
虫コナーズやっとけば平気やろ
78: 20/05/25(月)06:11:00 ID:tqH
そもそもバッタの発生原因てなんや?
79: 20/05/25(月)06:28:19 ID:L6E
>>78
天候とかによる突然変異
天候とかによる突然変異
87: 20/05/25(月)06:36:00 ID:x7V
92: 20/05/25(月)06:42:08 ID:jjn
>>87
これが4000億とか無理ゲー
食べられへんとはいうけど腹の部分だけでも食えるならまだ話は変わったやろに
これが4000億とか無理ゲー
食べられへんとはいうけど腹の部分だけでも食えるならまだ話は変わったやろに
112: 20/05/25(月)08:06:12 ID:WTH
もしかして火炎放射器で駆除したら火炎耐性ついたバッタ現れる?
113: 20/05/25(月)08:06:22 ID:WTH
もうモンハンやんけ
120: 20/05/25(月)08:13:57 ID:Ub4
希望があるとすれば予防、事前防除だけや
起きてしまった蝗害はどうにもならん
起きてしまった蝗害はどうにもならん
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590233722/