【経済】住宅の固定資産税を増税…2021年度から★2
1: 2020/05/24(日) 05:27:52.59 ID:YzT9ugvu9
住宅の固定資産税の負担が2021年度から重くなる。総務省は建築資材などの上昇を踏まえ、税額の基準になる住宅の資産価値をより高く見積もる方針だ。東京23区内の約57平方メートルの新築マンションでは年間の税額が約5千円増える。政府が新型コロナウイルスの影響に配慮し、個人への給付金など生活支援策を打ち出すなかでも、負担増が避けられない例が現れてきた。
日本経済新聞 2020年5月23日 23:07
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59502190T20C20A5EA1000/
6: 2020/05/24(日) 05:30:14.48 ID:42kIgscU0
>>1
諮問会議の専門家に消費税50%を主張する小林慶一郎とその他の増税派をねじ込んできたからなw
やっぱり増税になったかwwwwww
諮問会議の専門家に消費税50%を主張する小林慶一郎とその他の増税派をねじ込んできたからなw
やっぱり増税になったかwwwwww
29: 2020/05/24(日) 05:36:06.22 ID:42kIgscU0
>>1
あぁ、でもこれ、よく読むと総務省が言ってんだな
つまり官僚が主張してるんであって安倍ちゃんではない
あぁ、でもこれ、よく読むと総務省が言ってんだな
つまり官僚が主張してるんであって安倍ちゃんではない
53: 2020/05/24(日) 05:42:33.08 ID:RvJvIOEl0
>>29
総務省って本当にロクなことをしないよな
国民の敵
総務省って本当にロクなことをしないよな
国民の敵
122: 2020/05/24(日) 05:55:28.29 ID:k5HLXIuy0
>>29
官僚をコントロール出来ないなら総理辞めたら?
官僚をコントロール出来ないなら総理辞めたら?
14: 2020/05/24(日) 05:32:06.38 ID:aDDRcBeg0
さすがにやめてください
- ▶【リベンジ】後藤真希「ヤバイ写真」大量流出かwww
- 【衝撃】座間市9人事件の「事故物件」に住む男をご覧ください…
- 【驚愕】社員7名の超零細企業なんだが賞与が出たぞ....驚きの金額がこちら
- 【レゴランド】状況打開の新エリアはこちらwwww
15: 2020/05/24(日) 05:32:19.52 ID:mUsX1tci0
10万円取り返されるのか
今後どうなるか不安しかないから家族全員分の10万はしっかり貯金するわ
今後どうなるか不安しかないから家族全員分の10万はしっかり貯金するわ
17: 2020/05/24(日) 05:33:11.53 ID:I7pqJ1p90
給付手続きは諦めるほど難しいのに搾取する時は簡単にするのな
日本の政治終わったな
日本の政治終わったな
90: 2020/05/24(日) 05:50:50.07 ID:7PAEN58K0
>>17
それな
それな
18: 2020/05/24(日) 05:33:26.94 ID:dVbeosoz0
増税分がどこに行くかって大企業と富裕層に決まってんだろ
奴らの税金減らした分が上乗せされてんだよ
奴らの税金減らした分が上乗せされてんだよ
26: 2020/05/24(日) 05:35:16.66 ID:LE/+ugtf0
固定資産税の大幅上昇は家賃地代の上昇につながる
31: 2020/05/24(日) 05:36:49.04 ID:0Z2r1Qmm0
衣食住に税金を掛けるのが富裕層からも貧乏人からもカネを巻き上げる一番の近道だもんな
でもやはり貧乏人殺しに重きをおいた重税政策だ
でもやはり貧乏人殺しに重きをおいた重税政策だ
33: 2020/05/24(日) 05:37:06.48 ID:P+HbczCm0
ひでえwwww
わろたwwww
わろたwwww
34: 2020/05/24(日) 05:37:20.25 ID:YRHB/Dai0
ほれみたことか!!10万ばらまいたから。すぐに回収に走るぞ!!
36: 2020/05/24(日) 05:37:57.34 ID:fkTFLqC90
都内から出ればよいのじゃ
t340: 2020/05/24(日) 05:38:08.24 ID:MYzGezvb0
売れない空き家とかどんくらい上がるんだろうか。
更地にすると固定資産税上がるのとかも何とかしてくれ。
更地にすると固定資産税上がるのとかも何とかしてくれ。
45: 2020/05/24(日) 05:40:07.45 ID:8JcLj4Vv0
回収キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
46: 2020/05/24(日) 05:40:35.77 ID:AzYrZ0+n0
そら貧乏になる訳だわ。
49: 2020/05/24(日) 05:41:46.84 ID:P5x3hfy40
23区内57平米のマンションで5000円増って、随分と大雑把な説明だな
何パーセントなんだ?
何パーセントなんだ?
50: 2020/05/24(日) 05:42:05.39 ID:gT+H5/NG0
回収急ぎすぎィ
54: 2020/05/24(日) 05:42:37.70 ID:d6OeWtig0
上級国民の生活が第一だからな
文句言うなよ
文句言うなよ
55: 2020/05/24(日) 05:42:51.80 ID:WOzJ3Oe70
この景況で増税て…
56: 2020/05/24(日) 05:42:52.91 ID:LnzsRUnB0
固定資産税と自動車税は安くしろ
60: 2020/05/24(日) 05:43:35.09 ID:P5x3hfy40
支出を減らす努力ゼロだから、10万円の給付金の大半は生活防衛のために貯金だな
61: 2020/05/24(日) 05:43:41.19 ID:qAej0l890
現金でもってれば税金かからないのに、不動産にしたら固定資産税って変だろ。
62: 2020/05/24(日) 05:43:46.85 ID:MQjGiYHJ0
東京だけでやれ
64: 2020/05/24(日) 05:44:59.28 ID:FC4t2lEC0
持ち家のメリットがどんどんなくなるな。
賃貸の方がいいところに住めるし、トータルコストで安い。
リスクも少ない。
これで家買う人って、、、、
賃貸の方がいいところに住めるし、トータルコストで安い。
リスクも少ない。
これで家買う人って、、、、
78: 2020/05/24(日) 05:48:16.45 ID:zHCfQojc0
>>64
そうなるよね・・・
だから嫌だったんだよ・・
そうなるよね・・・
だから嫌だったんだよ・・
家の価値が下がるのは、嫌にきまってるでしょう
特に田舎は・・
92: 2020/05/24(日) 05:51:05.35 ID:O5NTswLa0
>>64
一昨日犬の散歩で知り合いに会ったら立ち話してたけど65歳以上は賃貸借りれないからどうしようって話してたよ
俺も賃貸不動産所有してるけど65歳以上の方はお断りしてるしね
そもそも一生賃貸が最強ならそれ貸してる俺はもっと上位の存在なんだがw
お前らみたいなのがいるお陰で一生遊んでいい暮らししてるって人がいるのに呑気で情け無い人生だね
せいぜい賃貸最強って言いながら搾取される底辺人生を送ってくださいw
一昨日犬の散歩で知り合いに会ったら立ち話してたけど65歳以上は賃貸借りれないからどうしようって話してたよ
俺も賃貸不動産所有してるけど65歳以上の方はお断りしてるしね
そもそも一生賃貸が最強ならそれ貸してる俺はもっと上位の存在なんだがw
お前らみたいなのがいるお陰で一生遊んでいい暮らししてるって人がいるのに呑気で情け無い人生だね
せいぜい賃貸最強って言いながら搾取される底辺人生を送ってくださいw
67: 2020/05/24(日) 05:45:44.35 ID:8JcLj4Vv0
家持つのも子供作るのも今や罰ゲームwww
88: 2020/05/24(日) 05:50:41.67 ID:FRVHQuNj0
……正気か?
97: 2020/05/24(日) 05:52:02.41 ID:WrAwxHRr0
金が足りなくなったら増税する
小学生でもできる簡単なお仕事
小学生でもできる簡単なお仕事
101: 2020/05/24(日) 05:52:34.00 ID:8se+jByu0
これ持ち家だけじゃなく賃貸も上がるでしょ
大家が払う固資税は賃貸料金に転嫁されてるからね
大家が払う固資税は賃貸料金に転嫁されてるからね
110: 2020/05/24(日) 05:53:48.82 ID:7/RSyy6O0
>>101
家余りの現状でチャレンジャーっすなぁ
家余りの現状でチャレンジャーっすなぁ
138: 2020/05/24(日) 05:57:07.90 ID:O5NTswLa0
>>110
都会の賃貸は即埋まるくらい供給不足だよ
よほど割高とかボッてるとかじゃなきゃ
都会の賃貸は即埋まるくらい供給不足だよ
よほど割高とかボッてるとかじゃなきゃ
102: 2020/05/24(日) 05:52:34.59 ID:xt6dpt0v0
マスクや十万配ってたりしたらそうなるわな
104: 2020/05/24(日) 05:52:45.32 ID:7/RSyy6O0
まあ搾り取るなら賃貸暮らしよりマイホーム持ちだわな
しゃーない
マイホーム持ちは諦めて切り替えてこ
しゃーない
マイホーム持ちは諦めて切り替えてこ
107: 2020/05/24(日) 05:53:35.08 ID:vWV9/Mq30
こどおじの将来計画がどんどん崩れていくなw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590265672/