症状は発熱のみで呼 吸・循環動態も落ち着いていたが、胸部単純 X 線写 真・呼吸状態ともに急速に悪化し、第 6 病日に気管挿 管・人工呼吸器管理を開始した。
腎機能低下患者における Favipiravir の使用報告はなかったが、院内の適応外申請をした後に家族の同意を得て同日より投与 を開始することとした。
Favipiravir の投与開始後より体温、CRP、X 線所見 いずれも次第に改善が認められ、第 24 病日には SARS-CoV-2 の PCR 検査でも陰性化を確認し、第 25 病日に抜管を施行した。
しかしながら自己排痰が困難 のため、同日の内に再挿管を要した。第 27 病日に再 検した胸部 CT では肺炎像は消失していた。
※一部抜粋
透析患者にFavipiravirを使用したCOVID-19肺炎の一例(名古屋大学医学部附属病院)(2020.4.15)
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200415_2.pdf
- ▶【リベンジ】後藤真希「ヤバイ写真」大量流出かwww
- 【衝撃】座間市9人事件の「事故物件」に住む男をご覧ください…
- 【驚愕】社員7名の超零細企業なんだが賞与が出たぞ....驚きの金額がこちら
- 【レゴランド】状況打開の新エリアはこちらwwww
第9病日に解熱し呼吸状態は改善した。
第 10 病日に血液データの改善を認め、第 10 病日から第 12 病日の間に味覚障害、嗅覚障害、呼吸困 難感、咳嗽は順次軽快した。
また治療開始後約 90 時 間で鼻咽頭のウイルスは陰性化した。
中略
現状でファビピラビルに感染予防に優る 効果を期待すべきではないが、有効性が示唆された症 例を得たことは意義深いと考える。
発症8日目にファビピラビルを投与し、翌日から急速に改善したCOVID-19肺炎の1例(日本赤十字社伊勢赤十字病院)(2020.4.15)
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200415_6.pdf
投与開始 24 時間後の 4 月 8 日には解熱傾向を認め、酸素投与も中止、消化器症状も著明に 改善した。
既往にある喘息症状が出現したことから、 4 月 8 日から CIC の吸入を行った。
4 月 11 日に鼻咽 頭ぬぐい液の PCR を提出し陰性であった。
※一部抜粋
発熱・下痢症状を伴う新型コロナウイルス肺炎に対しヒドロキシクロロキン、ロピナビル/リトナビルを投与したが増悪しファビピラビルが著効した1例(東京慈恵会医科大学葛飾医療センター)(2020.4.15)
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200415_7.pdf
天は見放してなかった
なんでこんなに警戒されてたんだろうな。
妊婦が飲めない薬なんて腐るほどあるのに。
やっぱなんかあるんかねえ。
これが使えるとなると不要になる薬が多すぎて
あと後発製薬メーカーの癖にけしからんとかあったのかもな
陽性なら苦しむ前に与えろよ
病床の回転を保て
若いアイドルも簡単に処方してもらってるぞ
罹るなら早めのほうがいいかも
そもそもウィルスを破壊するわけじゃないから耐性も出来ない
ウィルスが脳みそ獲得しない限りな
無知な俺に教えてくれ。
アビガンはドラクエの呪文アストロンみたいな感じか?
ウィルスの攻撃を無効化して、ウィルスが疲れて弱って来たら自分の免疫で倒す。
ドラえもんで言ったら
バイバインによる分裂効果を抑える
分裂しなくなったら、あとはどら焼きたべるだけ
これが分かりやすい
0931 名無しさん@1周年 2020/04/13 00:40:45
アビガンの解説おもろいな
ウィルスは自分をコピーすることでしか増殖できない
コピーには紙とインクがいる。インクはウィルス自身がが持っている
紙は取り付いた人の普通の細胞。自分のインクで自分を書き込むことで自分に書き換える
アビガンは普通の細胞のフリをし近づく
お、普通の細胞発見と書き込みにかかるが
アビガンの特性は書き込みが不可能。なにせ細胞じゃないんだから
せっせとインクを使い書き込み不能な紙に自分を書き続け
インクを使い果たしウィルスは死ぬ
だから変異した如何なるウイルスにも効く訳ね。
考えた人は天才やわ。
いいことだ
薬ならなんでも副作用はあるものだけど
尿酸値上がるから痛風持ちには危険?
少なくともこの期に及んで催奇性のこと言ってるバカは相手にしないほうがよい
結構ギリギリだったんだな
200万人分を上限目標とあるけど
今どれだけ備蓄してるんだろう
新型インフルエンザを対象とした使用方法で換算すると
アビガン錠200ミリグラムを約200万人分備蓄している
新型インフルエンザウイルスを対象に承認されている用法・用量は
1日目は1回1600ミリグラム×2回、2日目以降は1回600ミリグラム×2回で、総投与期間は5日間
新型コロナウイルスを対象とした場合の用法・用量は、
1日目のみ1回1800ミリグラム×2回、2日目以降は1回800ミリグラム×2回で、最長14日間
新型コロナ治療用に使うことを想定した場合1人分の量が多くなり、
投与期間も長くなるので70万人分の備蓄になる
めんどくさいもんじゃのう
これ通過したら正式に治療薬として世界で認められた事になるしノーベル賞決定レベル
コロナのために開発したんじゃないのに素晴らしいわ
これでコロナ抑え込んでノーベル賞取ったら晩餐会の盛り上がりすごいことになりそうだな
やはり症状が軽いうちに飲ませるべき
指で数えるくらいではなんとも
救世主かよ
宮根の先生に対する態度が失礼極まりなかった
その頃はまだ他の国で治験が始まってなかったから
効かない薬を効くと言い張ってるおかしい人扱いで
先生が話してるのを遮ったり、他のコメンテータ-はクスッと笑ったり
もう一回番組に出演していただいて謝罪してほしい
2020年2月4日【ミヤネ屋】千里金蘭大学の白木公康教授出演
https://www.youtube.com/watch?v=lZcwyQd8aKw
この人が世界的に評価されて、なんならノーベル賞を受賞して
番組に再びゲストして呼ばれた暁には、この時の動画をまた拡散しようか
副作用ほとんどないタミフルとかが先に出ちゃって
当時の既存の病気には使うまでもないって立場になっちゃった
んで最終決戦兵器として封印
そんな効くなら欧州に少し送ってやって試してみれば良くね?向こう重症者多いからデータいっぱい取れるだろしな
もうすでに20~30ヵ国におくってデータ共有始めてるよ
「アビガン」20か国に無償供与へ 茂木外相 新型コロナウイルス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200407/k10012372511000.html
新型コロナウイルスの治療薬として効果が期待される「アビガン」について、
茂木外務大臣は、国際機関を通じて20か国に無償で供与すると発表しました。
「アビガン」は、日本の製薬会社が開発したインフルエンザ治療薬ですが
、新型コロナウイルスの治療薬としても効果が期待されていて、
日本政府は希望する国には無償で供与する方針です。
茂木外務大臣は7日の記者会見で、国連の機関を通じて
インドネシアやミャンマー、チェコ、イランなど合わせて20か国に無償で供与すると発表しました。
茂木大臣によりますと、このほか、およそ30か国と供与に向けた調整を進めているということです。
重症になったらアビガンでも遅いよ
重症化する前に使えるハードルが下がればみんな助かる
結局のところ、患者本人の抵抗力、免疫力で回復するわけで、
重症化を抑止するという結果さえ出れば、日本の救世主となる。
RNAウイルスになら何でも効くし耐性が出来ることも無い
つまりこれからまた未知のウイルスが現れたら速攻アビガン投与で解決
これからは世界中の国がアビガン備蓄しておくべき
アビガンって日本の専売特許なの?
そうだよ
中国では特許切れてるけど中国国内でしか売れない
マジっすか…
これアビガン外交出来るよね…
例えばいつも日本に嫌がらせしとるお隣には出し渋るとかw
こういう話聞くと効果あるのかなって思うけど、
そもそも効果ありませんでしたって報道はされないのかなとも思うなぁ
100件中5件効果があって、その5件だけ見てたら100%効果あるように思えるわけで・・・
効果なかった方の情報は公開されてないんだろうか
もちろん他の薬剤に関しての症例も上がっているし、効かなかったものは効かなかったって明記しているよ
アビガンだけ隠すなんて有り得んやろ
ウイルスさえ消せれば肺炎の症状などは既存の手段でどうにかしてあとは本人の体力勝負ってことになるな
PCR検査は医者の腕前に依るところが大きいから
ま、多少はね
そもそもpcr検査って精度高くないのよ。
だから、
回復判定するときに陰性が2回でることが条件になってる
2017から75万人分備蓄していた安倍の手柄になるからな
これは劇薬だという大前提が必要
ちょっとだけ安心したわ。さすが日本
↑いいかげん見飽きたわ
アビガンが効いてなんか都合悪いやつの火消し書き込みにしか見えんのだが
錯視かな?
なんでもパヨが絡んでると思うな
>白木さん自身、コロナウイルスへの有効性が確認されたとしても
>「いつでも広く使うのではなく、現在のような緊急事態に命を救う薬
>という位置付けになる」とみる
開発者自身も万能薬とは考えていないという話だ。あくまで自粛が最優先だ
もう治験とういう名目で同意書にサインすれば誰でも処方してくれる状態みたいやで
やはり重症患者か否か
マジで奇跡の薬なんか?