9/28(月) 18:07
スポニチアネックス
マツコ 旅行は断然ひとり旅、何もしないことが魅力「団体旅行ってしたことないかも」
マツコ・デラックス
タレントのマツコ・デラックス(47)が28日、月曜コメンテーターを務めるTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)にリモート出演。あらかじめ計画を練った団体旅行の経験が「ない」と明かした。
トークテーマが「ひとり旅と団体旅どちらが好きですか?」の場面。投資家でタレントの若林史江(42)は、ひとり旅への願望を明かしつつも、仲間とワイワイするのが好みという。「断然、団体ですね。目的がみんなで酒を飲むっていうのが、旅行の趣旨なので」と力説した。
意見を求められたマツコは、「団体旅行って、修学旅行とか除いたらしたことないかも」と告白。スタジオの驚きの声を誘うと「営業を兼ねてっていうと失礼だけど、営業で例えば沖縄とかあって、それついでにみんなでっていうのはあったけど」と話した。
それでも「改めてみんなで予定を合わせてっていうのはないわよ」と強調し、「もう、断然一人」。一人で何をするかと問われると、「何する?何もしないのよ」と、気ままに行動するのが好きなよう。その後「何もしないってことはないけど、例えば気持ち悪がらないでよ。吹雪の中に立ってみるとかね」とコメントし、若林からすかさず「気持ち悪い」とツッコまれていた。
公式サイトで生放送中に行われた「ひとり旅と団体旅どちらが好き?」のアンケート結果は「ひとり旅」が1万290票、「団体旅」が3635票だった。番組内で発表された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/512e89046ce0d183f2f343c3a29a5d55acc8efa3
出来ないだろ
有名人と旅か。羽田でK姉妹を見たけど、ファーストのカウンターで記念撮影してて笑うた。
便はF無しのハワイ行き。ビジネスに座ってた
ずっと、一人暮らししてるオカマが言っても説得力ねーなw
こんなの息の詰まる会社勤めや家族持ちが言うこと。
吹雪の中に立ってみる、は斜め上だったわ
マイナス何10度の世界を体験してみる旅した事有るわ
もうマイナス10度くらいで無理を感じた
北海道に住んでればマイナス10℃くらいならなんとかなるよ
慣れる
- ▶【リベンジ】後藤真希「ヤバイ写真」大量流出かwww
- 【衝撃】座間市9人事件の「事故物件」に住む男をご覧ください…
- 【驚愕】社員7名の超零細企業なんだが賞与が出たぞ....驚きの金額がこちら
- 【レゴランド】状況打開の新エリアはこちらwwww
誰が見てもマツコだし大変だろ(´・ω・`)
バスも電車も二人分つかうし
この風貌じゃ目立って楽しめなさそうだけどな
一緒に行ってくれる友達がいないだけだろ
浅いな
一人じゃ寂しいし恥ずかしくて行動できないからって
変なことにとらわれててどこにも行けない奴は可哀想だよなw
ちょっとやそっとの風景や半端な観光地にいちいち何も感じない人には独り旅はマジで寂しいぞ
逆に言うとそういうのが好きな人は1人旅の方が向いてると思うな
よくどこかに行って何もなかったと感想を言う人がいるけどよほど感受性がない人なんだなと思う
まあそれは確かにそうだろうな
自分は何見てもうわー!っていう感動屋だから
寂しいなんて思ったことは全然ないなあ
辛いことがあっても、どんな状況でも楽しめる才能はあると思う
あとは部屋でスマホ見てるだろうな
合理的の神だよな
勉強してる一人まぜた行きたい熱量ある人達とビアフェスドイツに
現地集合解散
家族と行くとツアコン役になって疲れ果ててしまう
わかる
どうせ風呂ではのんびりボケーっと一人だしね
観光地巡りも含むなら相方いた方がいいが
ただ前よりはまともになってきたとはいえ
お一人様はダメな旅館やホテルまだまだあるよね
家族、カップルで行きたいよ
一人旅出来るやつはそもそも寂しいという感覚が生まれないからな
亀山社中と龍馬像を見に行ったけど
1人じゃなければ絶対に連れと喧嘩になっていたと思う
理由は行ったことがある奴ならわかる
引用元:【テレビ】マツコ 旅行は断然ひとり旅、何もしないことが魅力「団体旅行ってしたことないかも」 [爆笑ゴリラ★]・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601295638/