1: 2020/05/07(木) 00:26:12.45 ID:fcuBW0zG9
4月24日以降、新たに発覚した感染者は大幅に減少しているが、検査人数については300人前後を保っていた。しかし、28日から連続して200人を切ったあと、30日に検査人数が急増すると翌1日に発覚した感染者数も大幅に増加している。また5月5日は検査人数が109人まで減少している。
https://graph-stock.com/graph/number-of-inspection-persons-a-day-in-tokyo/
https://twitter.com/graph_stock_com/status/1258017425347444736
graphstock @graph_stock_com
【更新】先ほど東京都の5月4日、5日の検査人数が公表されました。5月5日の検査人数は109人まで減少。
検査人数(感染者数)
5/1 196人(165人)
5/2 200人(160人)
5/3 399人(91人)
5/4 219人(87人)
5/5 109人(58人)
5/6 未公表(38人)
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-reports-to-covid19-telephone-advisory-center/
新型コロナコールセンター相談件数
1,684 件
5/5 実績値(前日比: -81 件)
356: 2020/05/07(木) 01:16:04.53 ID:z802n2Ys0
>>1
民間の数入れてなくない?
民間の数入れてなくない?
361: 2020/05/07(木) 01:17:03.18 ID:br964f0h0
>>356
わざとやっているんでしょ?
わざとやっているんでしょ?
367: 2020/05/07(木) 01:17:49.83 ID:pUSLhbUN0
>>356
そうだろうな
数がリアルタイムに把握できないことの方が
やばく思えるけどな
そうだろうな
数がリアルタイムに把握できないことの方が
やばく思えるけどな
17: 2020/05/07(木) 00:30:41.33 ID:br964f0h0
この期に及んで減少傾向である事すら認めない奴がいるんだなw
焦点はこのGWと緩和で減少傾向が反転するかどうかなのに
焦点はこのGWと緩和で減少傾向が反転するかどうかなのに
- ▶【リベンジ】後藤真希「ヤバイ写真」大量流出かwww
- 【衝撃】座間市9人事件の「事故物件」に住む男をご覧ください…
- 【驚愕】社員7名の超零細企業なんだが賞与が出たぞ....驚きの金額がこちら
- 【レゴランド】状況打開の新エリアはこちらwwww
34: 2020/05/07(木) 00:34:21.07 ID:nNN2KXo60
検査希望する109人全員受けられたのか
選ばれし109人なのかどっち
それらしい症状があっても検査まで行きつく自信ないけど
選ばれし109人なのかどっち
それらしい症状があっても検査まで行きつく自信ないけど
51: 2020/05/07(木) 00:36:59.38 ID:/RShqTlR0
検査待ちの人がたくさんいるんだろな
待ってる間に
容態が急変して・・・
待ってる間に
容態が急変して・・・
67: 2020/05/07(木) 00:40:43.94 ID:mE4nm+rA0
この陽性率は誰も見たことのない境地に達してるな
84: 2020/05/07(木) 00:42:50.17 ID:rUxKqWsO0
あれだけ条件付けて症状ある人を検査してるんだから陽性率もっと高くないとおかしいだろ
669: 2020/05/07(木) 01:51:50.66 ID:OcPFFdEW0
>>84
隔離されて2週間経った人とか2~3回目の検査で陰性になった人も含まれているからじゃないか
隔離されて2週間経った人とか2~3回目の検査で陰性になった人も含まれているからじゃないか
135: 2020/05/07(木) 00:49:54.19 ID:u924Z+Kb0
山梨の女とその仲間みたいのは検査しないで
全員隔離でよいのでは
全員隔離でよいのでは
143: 2020/05/07(木) 00:50:31.76 ID:V4bzPmW90
明日からまた満員電車なら2週間後からまた大変だね
161: 2020/05/07(木) 00:52:58.69 ID:bZMERQep0
陽判はショックで免疫力低下や自然治癒の妨げになる
177: 2020/05/07(木) 00:54:32.42 ID:6KGPKbee0
だから何度も言ったじゃないか。自粛してこれだと経済再開すると地獄のようになる。
まさに今の日本は二週間前のニューヨーク。
まさに今の日本は二週間前のニューヨーク。
198: 2020/05/07(木) 00:57:37.62 ID:ktxdZ2GD0
相変わらず陽性率高いじゃねえか
四の五の言わずに検査数増やせよ
四の五の言わずに検査数増やせよ
223: 2020/05/07(木) 01:01:02.57 ID:w6NuYDQM0
東京都全体で1日に発熱や体調不良訴えた奴らがたった109人wwwwww
236: 2020/05/07(木) 01:02:51.01 ID:JehSuMPx0
>>223
相談数は1600件以上あるけどなw
相談数は1600件以上あるけどなw
255: 2020/05/07(木) 01:04:47.68 ID:Iz1HWc1c0
そっか田舎に行けば検査してもらえるのか
278: 2020/05/07(木) 01:07:07.59 ID:Yll5fvd20
>>255
というか、東京以外はめちゃくちゃ検査の余裕があるんだから
他県が東京に協力するのが当然だよね
戦国時代じゃあるまいし、同じ日本人なんだから。
というか、東京以外はめちゃくちゃ検査の余裕があるんだから
他県が東京に協力するのが当然だよね
戦国時代じゃあるまいし、同じ日本人なんだから。
338: 2020/05/07(木) 01:13:32.17 ID:Q+lUCdET0
東京は集団免疫できてました。メンゴメンゴだろ
282: 2020/05/07(木) 01:07:46.17 ID:VbUg3ZtC0
GWだし検査員だって休みたいから検査数減るわな
ワガママ言われても工場の派遣社員みたいに簡単にクビにもできないだろうし。
ワガママ言われても工場の派遣社員みたいに簡単にクビにもできないだろうし。
383: 2020/05/07(木) 01:19:17.34 ID:Yll5fvd20
問題なのは東京だけ
他の府県は実によくやってるし、知事もそれなりに指導力を発揮してる
他の府県は実によくやってるし、知事もそれなりに指導力を発揮してる
399: 2020/05/07(木) 01:21:15.11 ID:lkqTNiDD0
>>383
東京はもう諦めてる感あると思う
どうやって誤魔化し続けるか
東京はもう諦めてる感あると思う
どうやって誤魔化し続けるか
408: 2020/05/07(木) 01:22:39.33 ID:akEJse0K0
こんなに少ないなら自分もちょっとコロっぽくなったら検査してもらえる?
t3456: 2020/05/07(木) 01:28:38.09 ID:9VSpRZV90
これでいい
もう感染は止まらないから集団免疫を獲得する
もう感染は止まらないから集団免疫を獲得する
488: 2020/05/07(木) 01:32:32.79 ID:0sOmQPHN0
順調に減ってるね
あと100人検査絞れば感染者ゼロ!
あと100人検査絞れば感染者ゼロ!
526: 2020/05/07(木) 01:36:07.14 ID:/DVW83BJ0
大阪は東京五輪のことなんか考えなくていいもんな
そりゃ楽だわ
そりゃ楽だわ
666: 2020/05/07(木) 01:51:41.03 ID:EV4kDV/90
>>526
オリンピックの件があったから東京の初期対応が遅れたのは事実だし仕方ない部分はある
まぁ東京以外でも自民党の息が掛かってるところは色々と難しいらしいな
オリンピックの件があったから東京の初期対応が遅れたのは事実だし仕方ない部分はある
まぁ東京以外でも自民党の息が掛かってるところは色々と難しいらしいな
672: 2020/05/07(木) 01:52:22.16 ID:DegPevsd0
検査数を絞れば感染者が減る、いやはや、ホントすげー国になったもんだ
732: 2020/05/07(木) 01:58:39.73 ID:OcPFFdEW0
>>672
え?福島原発事故の時でもそうだったじゃん
え?福島原発事故の時でもそうだったじゃん
521: 2020/05/07(木) 01:35:21.36 ID:EV4kDV/90
東京が検査を積極的やってこなかった理由は病床利用率を意識してだろ
だいぶ遅れてホテルとか色々協力して拡大の努力はやってるけどね
だいぶ遅れてホテルとか色々協力して拡大の努力はやってるけどね